orikomazuのロゴ

京都・滋賀で約9万部
新聞におりこまず、
読者に広告を手渡しします。

京都新聞読者へ配布している情報誌「きらっと京滋」に広告物を同封し、集金時に手渡しするサービスです。
チラシはもちろんのこと、試供品等も同封することができ、商品告知の有効な手段としてご利用いただけます。

※一部のご家庭にはポストインとなります。

料金について

サイズ 料金(税別)
B5サイズ以下
(182mm×257mm)
6.00円
B4サイズ
(257mm×364mm)
8.00円
B3サイズ
(364mm×515mm)
10.00円
B2サイズ以上
(515mm×728mm)
お問い合わせください

配布までの流れ

01配送センターへ納品

配布号2ヶ月前中旬

02加工封入作業

配布号2ヶ月前下旬〜1ヶ月前上旬

03配布開始

配布号1ヶ月前中旬

04配布終了

配布号上旬

※夏季・年末年始などの大型連休期間は締め切りが早くなります。

注意事項

  • 「きらっと!京滋」がB5(JIS規格)のため、チラシがB4サイズ以上の場合は折加工後B5(JIS規格)以下の仕上がりにて納品をお願いいたします。
  • 折加工、断裁は当社でも可能です。ご相談ください。(別途料金)
  • 試供品については事前にご相談ください。形状・質量に応じてお見積いたします。
  • 配布部数は配布号によって増減いたしますので、事前にお問い合わせください。

Rachikoのロゴ

ラジオでチラシを
コクチする。

「ラチコ」はDJトークによる商品などの情報紹介は、リスナーにも聞き入れやすく、ラジオ生放送の訴求力と新聞折込広告の訴求力とを合わせて反響をアップさせます。
Rachiko実施可能番組につきましては、当社までお問い合わせください。

料金について

新聞折込料金に下記金額を追加でご利用できます。
ラジオ放送で新聞配布エリアも案内しますので、京都新聞への折込広告を配布された広告主様限定とさせていただきます。

放送時間 DJ生トーク料金(税別)
60秒 100,000円
80秒 130,000円
120秒 160,000円
180秒 250,000円

オンエアまでの流れ

01お打ち合わせ

ご希望のオンエア日時をお知らせいただき、可能な空き枠状況を確認いたします。

02原稿のご準備

チラシの訴求内容に沿った原稿をご準備ください。
(原稿作成は当社でも可能ですが、別途費用が発生します)

03入稿締切

オンエア日の1週間前までに入稿をお願いします。

04オンエア

事前に入稿いただきました内容にてオンエア。

※生放送のため、DJ独自のアレンジを加えながらのオンエアとなります。

休刊日チラシ裏面広告

休刊日チラシの裏面に
広告掲載が可能です

休刊日前日までに新聞折込広告と同時に折り込み、各家庭にお届けします。通常の折込広告と比較して、低コストで、京都新聞読者へ訴求が可能です。

詳細情報

発行部数 約36万部(2021年4月現在)

※部数は変更になる場合があります。

サイズ B4(H363mm×W257mm)
配布エリア 京都府・滋賀県の京都新聞購読者
配布月日 各月新聞休刊日の数日前~前日

※選挙、その他重要な事態が発生した時は、変更する場合があります。

チラシサイズ B4版 上質55kg チラシ裏面
チラシ色数 フルカラー
掲載料 800,000円(税別)

※休刊日の1ヶ月前よりキャンセル料(全額)が発生いたしますのでご注意ください。

※広告データ製作が必要な場合は、別途製作費を申し受けます。

配布までの流れ

01お申し込み締切

休刊日2ヶ月前

02印刷内容確認

データ入稿:完全版データPDF(PDF/x1a・トンボあり)で入稿ください。

03入稿締切

休刊日1ヶ月前

04配布

休刊日数日前~前日

※夏季・年末年始などの大型連休期間は締め切りが早くなります。
※広告チラシの内容には、事前審査が必要になります。
※1月号については2版制となり折込日が異なります。お問い合わせください。
※データ制作は当社でも可能です。その場合は別途費用が発生します。上記スケジュールより早めのご連絡をお願いします。